操縦士・ガバナーの『ヘキサギア アーリーガバナーVol.1』を作ったので、それが乗るマシン・ヘキサギアを作ってみました。今回はクワガタのような『モーター・パニッシャー』です!果たして、電動クワガタwの実力や いかに…。
先ずは、パッケージの紹介からです。↓
ヘキサギア モーター・パニッシャー の内容
開封!
更に開封!!
それでは組み立てて行きます。
胴体と脚部を繋ぐ青丸で囲んだジョイントが緩かったので…↓
↑木工用ボンドで接着しました。
ハンドル部分も同様です。↓
ロボット的な何か…?!↓
うおう!
↑切れてたぁ(青丸部分)汗
接着しました。
完成!
モーター・パニッシャー ゾアテックスモード!!
ガバナー(操縦者)の『アーリーガバナーVol.1』を乗せてみました!
ビークルモードに変形させます!!↓
『アーリーガバナーVol.1』を搭乗!
それでは、レビューして行きます。
ヘキサギア モーター・パニッシャー のレビュー
3つのヤバい点
目のクリアーパーツが、ニッパーで切る時 折れやすい
普通にニッパーで切ったのですが…↓
折れたままハメてみたのですが…↓
↑特に問題は無く 使えました。ちょっと暗くて見にくいですが、赤丸の部分に赤いクリアーパーツが入ってます。
折れても分からない状態だったので良かったですが… 最初は焦りました。切り取られる時は、ご注意ください。
ブロックのように自由自在には組めない
これは、慣れにもよるのかもしれません。だがしかし、私に限っては まだまだ自由自在に組めるようには成っていません(汗)ヘキサギア(接続パーツ)は、むっちゃ余ります。グレーのランナーで4枚。そして、ポリキャップは丸々残ってます。
合計5枚。そして、ジョイントパーツが2個。それを使って色々組んでみてね!…ってことなのかもしれませんが、今の所 自由自在には使いこなせていません。
虫が大嫌いな人なら…
そして、4本脚なのですが… 虫が大嫌いな方には このデザインは少しヤバいかもしれません。私は、そこそこに嫌いだったので 大丈夫でしたが…(汗)w 大嫌いな方は、ご注意ください。
それでは、逆に凄い点を紹介して行きます。↓
3つの凄い点
別売りの台座を使うための3ミリ穴がある
青矢印の先の 胴体の部分にヘキサギア(接続パーツ)を付けます。
↑これを付けることで、先端に3ミリ穴が開いているので
別売りの台座に装着出来ます。↓
ガバナーを載せると更に楽しい
やはりガバナー(操縦者)があるとないとでは大違いですよね(微笑)ガバナーも既に何種類も出ているので 是非 お気に入りのガバナーを乗せてみてください。それで初めて『ヘキサギア』の魅力が味わえると思います。
箱の説明によると二人乗りも可能ですね(微笑)お値段も その分 掛かりますが… この世界観が気に入られた方なら後悔しない出来に成っていると思います。
ビークルモードにも変形可能
先ず普通の形態のクワガタのようなゾアテックスモード!そして、未来のバイクのような形態のビークルモード。組み替えるだけで かなり違う形のヘキサギアが楽しめます。また、自由に組み直して
新たなモードを作ってみるのも楽しいですね。自分で好きに作れる。まあ。その辺りは正に『ヘキサギア』の醍醐味ですよね(微笑)
今見たら かなり値段が下がってました。発売者によって変わっては来ますが… 在庫状況によっては お買い得かも(微笑)↓
色違いの別ヴァージョンも出ています。この青色の方が格好良いですね(微笑)↓