SHODO-X 仮面ライダー2号を2号用サイクロン号に乗せてみた件

食玩

パッケージには「ライダー2号を忘れていたな!」と書かれてあるのですが…その通りw 2号を紹介し忘れていたので今回 記事にしてみました。力の2号の実力や いかに…。

先ずはパッケージの紹介からです。↓

SHODO-X 2 仮面ライダー 旧2号 の内容

開封!!

仮面ライダー 旧2号 完成!!!

仮面ライダー 旧1号さんと並べてみました!↓

 

SHODO-X 6 拡張セット(2号用サイクロン号パーツ他)の内容

開封!!

中身は、こんな感じです。↓

それでは拡張セットを使って
仮面ライダー 新2号を完成させます。↓

サイクロン号も…↓

拡張セットを使って
2号用サイクロン号に換装!↓


まあ。マフラーがメタリックなブルーから シルバーに変わっただけなのですけどね(微笑)

 

それでは、2号を2号用サイクロンに乗せます。↓↓

SHODO-X 仮面ライダー2号を2号用サイクロン号に乗せてみた件

ドドドドドド…

とぅっ!と言って降りる2号さんw↓

じゃっ また!↓

ドドドドドドドドド…


↑いや、こんな乗り方は格好悪いかな(汗)
普通の乗り方で…↓

新2号は、去って行きました。

 

それでは、先ずはダメな点から見て行きましょう↓

3つのダメな点

2号用拡張パーツの足首がハメにくい

個体差が、私の腕もあるのかもしれませんが、2号の拡張パーツの足首の部分がハメにくかったです。まあ。一度入ってしまえば、取れやすいとかはなかったですし、

良い感じに成るのですが… 兎に角 ハメにくかったです(汗)

2号用拡張用パーツで色が剥げている部分がある

これはランナーから外すときにニッパーを使えば、最小限で抑えられたかもしれませんが… 手でちぎった結果↓


↑つまさきの左右の部分と…


↑かかとの部分に色の剥げが見られます(汗)

色を塗れる環境がおありでしたら、軽く色を塗ってやるのも良いかも。私は、ポスカで塗ろうかな?ただ近い色がなかったような気もするので

いいかな。←どっちやねん(汗汗)w

装動用スタンドが使えない

裏側の腰の部分に3ミリ穴が開いています。↓

だがしかし…

装動シリーズの付属のスタンドは、スカスカで使えません。3ミリよりも小さいようです(汗)フィギュア自体のサイズは、ほぼ同じなので使えるかもと

思ったのですが、少し残念です。そこまで合わせるのは難しかったのかな。

 

それでは逆に凄い点を紹介して行きます。

3つの凄い点

拡張セットを使うことで新旧2号が楽しめる

拡張セットを買わないと出来ないのですが… それを得ることで新旧の2号ライダーが楽しめます。1号は旧しか楽しめないので2号は お得ですね。

まあ。1号は桜島バージョンも出ているので(私は未入手 汗w)それはそれでアリですけどねw

市販の3ミリ穴のスタンドが使える

装動の付属のスタンドは使えないのですが… よく市販されている3ミリ穴のスタンドは使えます。こんな感じで…↓

まあ。売られている市販のスタンドは、アーム型のパーツも付いていることが多いので穴が無くても全然 飾れるのですが…↓

ただ見栄えを考えると、3ミリ穴を使った方が余計なパーツが見えないので より良いですよね(微笑)

 

初代仮面ライダーのイメージ 2号用サイクロンが作成できる

これは、人によって異なるかもしれませんが… 私のサイクロン号のイメージは銀色マフラーの2号用サイクロンです。それが比較的お手軽に

机の上で楽しめるのが良いですね。机の上の一時の癒しにいかがでしょうか?!

 

1号「行け―――!我が精鋭たちよ!!」
2号「後ろで暴れたら危ないって(汗)」
の図w ↓