今回は『仮面ライダージオウアームズ2』の2番 『ジカンギレード』をレビューして行きます!第一弾の仮面ライダージオウアームズにもラインナップされていたこのギレードの謎に迫ってみようと思います。果たして、謎は解けるのでしょうか?!
先ずは、パッケージの紹介からです↓
仮面ライダージオウアームズ2 ジカンギレード の内容


開封!

更に開封!!


組み立てます。

↑このパーツに貼ったシールは、『ジュウ』の『ウ』の穴に合わせて貼ると貼りやすかったです(微笑)
完成!ジカンギレード ケンモード!!↓

付属しているミニライドウォッチは、ジオウです↓


ケンモード本体↓


それでは、ジュウモードに変形させます↓

↑ケンモードのブレードの部分を回します。
今回は、時計回りに。↓

完成!
ジカンギレード ジュウモード!!↓

ケンモードに戻して↓

ミニジオウライドウォッチを装着してみます↓

更にジュウモードにしてみます↓

3番の『サイキョウギレード』と合体!!!↓



↑合体させると結構な大きさに成りますね(微笑)
最初に書いていた謎『 第一弾の仮面ライダージオウアームズにもラインナップされていたジカンギレードが、今回もラインナップされている !』のは
第一弾で『ジカンギレード』を買われてなくても、この合体を再現させたかったからですね(微笑)
それでは、レビューして行きます↓
仮面ライダージオウアームズ2 ジカンギレード を買ってレビュー!
2つのヤバい点
光らないし、音も鳴らない 汗
まあ。この値段で それが出来たら驚きですよね(汗)もし、お子様が居られて 買い与えられた時に ずっと熱意を持って遊んでいるようなら DX版も購入を検討されてみても良いかも。
↑今なら(2019年4月17日現在)定価の半額位に成っていてお求めやすいです(微笑)
第一弾のジカンギレートとはミニライドウォッチが違うだけ 汗
第一弾は、ジクウドライバーの方に、ミニジオウライドウォッチが付属していました。つまり第一弾のジクウドライバーとジカンギレードをお持ちなら コレは買う必要はありません(汗)まあ。コンプリートしたい!とか
パッケージも確認したい!…って時には買って損はないかもですが…(微笑)
それでは、逆に3つの凄い点を紹介して行きます↓
3つの凄い点
刃の部分は柔らかい材質に成っている!
3番のサイキョウギレードと同じように刃の部分は 少し柔らかい材質のプラスチックに成っております。遊ぶ時の安全性が増していて、良い感じですね(微笑)
差し替え無しでケンとジュウの2モードに変形できる!!

これも凄い!
何とそのままモードチェンジが出来ます!!

まあ。簡単な変形ですし、お子様が良く遊ぶ可能性が高いと考えると… 嬉しい仕様ですね(微笑)
別売りの3番のサイキョウギレードと合体し、割と大きくなる!!
3番と合体させることが出来るのは、買ったモノが更に活用出来て良いですね(微笑)そして、結構な大きさに成ります↓

大きくなって遊び甲斐が増しますね(微笑)
4種セットです↓
10個セット(全4種なのでダブり有り)です↓
実際に『仮面ライダージオウアームズ2』買ってレビューしました!




【順次作成中】第一弾の『仮面ライダージオウアームズ』買ってレビューしました!
